1. HOME
  2. 留学生活・留学準備
  3. カナダ留学中にできるボランティア活動 探し方・応募方法・参加のコツ

カナダ留学中にできるボランティア活動 探し方・応募方法・参加のコツ

カナダ留学中にできるボランティア活動 探し方・応募方法・参加のコツ

ボランティア活動はカナダの文化の一つとして捉えられるほど人々の生活と密接に関わっています。子どもの頃からボランティア活動に参加するよう推奨されており、高等学校においてはボランティア活動をすることが単位取得の上で必須となっています。どちらかというと時間やお金に余裕のある人がする、というイメージが強い日本とは、少し位置づけが異なりますね。

少し古いデータですが、カナダ統計局によると、2018年には15歳以上のカナダ人の約79%が何らかの形でのボランティア活動に関わってると回答しています。うち約41%が、正式な団体や組織を通したフォーマルなボランティア活動をしていますが、それ以外にも、隣人や友人の手助けなどカジュアルなカタチでのボランティアを意識しているカナダ人は多いです。カナダでできるボランティアの分野は多岐に渡り、フードバンクや動物保護などの非営利団体、政治団体、教会などの宗教団体、年間を通しての様々な地域イベントなどがあります。

ボランティアは周知のとおり、自分の時間や労力を他の人々や団体、社会のために無償で提供するものです。ボランティア活動をすることによって、自分が暮らす地域社会や周りの人々の生活の質が向上、同時に自分自身の生活の質も向上させることができると信じられています。

一方で、留学生やワーキングホリデーの皆さんにとっては、英語を実際に使ってみる、コミュニティの一員となるチャンスだと期待する所もあるでしょう。ボランティアの具体的なメリットや、参加できるボランティアの種類などについて見てみましょう。

カナダで留学してみませんか?
  • カナダの大学・カレッジ進学に興味がある
  • ワーホリで働きながら留学したい
  • カナダで就職・移民が気になる
  • Co-op、看護師留学など多数取り扱い

あなたに合った留学のカタチをご紹介します。留学のご相談は無料です。

ボランティアをする意義

カナダ留学中にできるボランティア活動・意義

カナダではボランティアのように地域社会に貢献することは価値のある行動として認知されていますが、具体的にはどんなメリットがあるのでしょうか。

【ネットワークの構築】

留学の一つの目的として現地の人々と交流したいという希望を持っている方も多いと思いますが、言語や生活習慣が異なる全く新しい環境でネットワークを広げるのは簡単なことではありません。カナダに渡航後すぐは語学学校や滞在先の方たちとは交流が始まりますが、とても限られた方たちとの繋がりで、「カナダ人の友達ができない」と嘆く方は多いです。ボランティア活動は知り合いがほとんどいない状況でネットワークを構築する手段となり得ます。ボランティアには学生から高齢の方まで参加しており、リタイアされている方もいれば、現役でプロフェッショナルの分野で活躍されている方もいらっしゃいます。

特にカナダの就職活動ではネットワークが非常に大切です。ボランティアの人脈が、仕事へと繋がることはたくさんありますよ。

【カナダでの経験・リファレンス】

カナダ人であっても、希望する職に就くためにボランティアを利用することがあるのですが、日本の感覚だと全然結びつかないように感じてしまいますよね。ネットワークと同様、カナダのジョブマーケットでは経験がとにかく重視されます。たとえカナダで企業などでの職歴がなくても、ボランティア活動は経歴としてレジュメに含めることが可能です。ボランティアというと、フードバンクやホームレスの方たちへの食事の提供、清掃活動などをイメージしがちですが、NPO団体など組織が大きくなってくると、事務・ウェブなど、今後の就職に役立つ専門分野に関わるポジションもたくさんあります。カナダで働きたいと思っているのであれば、希望の職種に通じるボランティアを選ぶと良いでしょう。

また、雇用審査過程でリファレンスを求められることがあり、現地の方たちは過去の職場の上司などからリファレンスを得ています。ボランティア活動をすることによって、団体やスーパーバイザーからリファレンスを得ることができるため、カナダでの社会経験がない場合はボランティア経験を積むと就職活動に活かせます。

【充実した時間】

ボランティアは社会への奉仕活動であるのと同時に、自分の時間を充実させるものでもあります。留学生の中には家族や友人から離れて慣れない海外生活を送ることでホームシックに陥ってしまう方もいます。自分の時間をボランティア活動に充てること、ボランティアを通して様々な人と出会うことで独りの時間は減り、英語を使う機会が増える、新しい興味や関心が見つかるなど、有意義な時間を過ごすことができます。実際にボランティア活動を通して、コミュニケーション能力が上がった、パソコンスキルなどの新たなスキルを身に着けることができたという声もあります。

「気持ちやお金に余裕ができたらする」ではなく、早い段階でボランティアを組み込んだ現地の生活を立てておくと、充実した留学生活が送れそうです。

カナダでボランティア活動する際の注意

【語学力】

ボランティアは英語力初級者でも参加できるものから、高度な英語力が求められるものもあります。例えばイベントのボランティアは英語力初級でも参加しやすく、専門的な分野や管理ポジションなどは高い英語力が必要です。内容によっては英語をあまり使わない場合もありますのでご注意を。ボランティアは決して、英語を勉強する場所ではないため、ボランティアに参加する際は自分がどのようにして社会に貢献したいか、何ができるかを考えて選ぶことをおすすめします。

【ビザ】

ボランティアは無償ですが、基本的には就労とみなされています。観光ビザ(ビジター)や学生ビザで参加できるボランティアもありますが、就労ビザが必要な場合もあるため、参加条件を確認しましょう。ヘルスケアやチャイルドケアに関わるものは、留学生やワーキングホリデーのビザでは、別途、健康診断を受けるなどしなければ参加できないものもあります。

【必要書類と審査】

ボランティア参加に際しては、指定の同意書やオンラインのアプリケーションなどが必要なことがほとんどです。英文レジュメ(履歴書)を求められることも多いので、準備しておきましょう。希望すれば誰でもできるわけではなく、就職活動さながらの面接・審査があることも珍しくないため、「英語を使いたいから」という安易な志望動機や、練られていないレジュメを提出すると、ポジションをもらえないこともあります。

その他、ボランティア先によっては無犯罪証明書や健康診断書、予防接種証明書などの提出を求められる場合もあります。

「ボランティア」という名の無償労働・搾取に注意

会社などの営利団体が行う活動は、労働ですから、それらを行うためには基本的には就労するためのビザと、報酬が必要です。

「ボランティア」と呼ばれているポジションの中に、そういった、本来は正当なビザと対価が必要なはずのものが入っていることがあります。

ボランティアポジションの中にも交通費の支給など、一定のベネフィットがある場合もありますので、ご自身の活動の範囲とその条件は、しっかり確認してから始めてください。

留学生に人気のボランティアの種類

カナダ留学中にできるボランティア活動・動物愛護・イベント・フードバンク

  • イベント イベント運営補助、来場者の案内
  • 介護施設 介護補助、施設内でのイベント運営補助
  • 日本語学校 教師のアシスタント
  • 青年施設 食事の調理・配膳
  • デイケア チャイルドケアのアシスタント
  • フードバンク 食品の回収・仕分け

ボランティアの探し方

【ボランティア斡旋団体から】

国、州、都市にはそれぞれ多くのボランティア斡旋団体が存在しています。ウェブサイトから条件などを絞り込んでボランティア検索できるので、どのようなボランティアをしたいのか明確に決まっていない場合に役立ちます。

対面・オンラインで説明会などのイベントも行っていることも多いので、手始めにこういった滞在都市の団体のサイトを確認するのが良いでしょう。

Volunteer Canadahttps://www.volunteer.ca/
Canadian Red Crosshttps://www.redcross.ca/volunteer
Ontario Volunteerhttps://www.ontario.ca/page/volunteering-ontario
Volunteer Torontohttps://www.volunteertoronto.ca/

【日系団体にコンタクトする】

いきなり英語での活動は不安、ということであれば、日本語が話せることを武器にして、日系団体のボランティアをするのもおすすめです。

特にバンクーバーやトロントなどの大都市では、日本人のコミュニティも大きいため、文化会館・デイケア・日本語学校・シニアケアなど、文化・教育・ビジネスに関わる団体が多く存在しています。

まずはそういった団体で経験を積み、前述の通り、リファレンスとなってもらって、他の団体やポジションへとステップアップしていく方法もあります。

【ボランティア団体やイベントなどの運営組織へ直接連絡する】

興味のある分野やイベントがある場合は施設、団体、組織などのウェブサイトでボランティアを募集しているか確認します。募集要項に沿って応募します。

前述の通り、今後の仕事への足掛かりにすることもできるため、語学学校やカレッジなどでボランティアを紹介している場合もあります。

カナダ全土からも観光客が集まるような大きなイベントでは、会場整理など、比較的簡単なポジションも含め、たくさんのボランティアを募集していることがあります。

カナダではボランティアを通して社会貢献すると同時に、新しい環境への適応、英語の実践、ネットワーク作りができ、さらには就職活動に活かせる経験やスキルを身に着けることができます。

ぜひ挑戦してみてください。

📩 留学・進学に関するご相談はこちら

留学やカナダでの進学について、もっと詳しく知りたい方は、お気軽にお問い合わせください。ご状況に合わせて、無料でご案内いたします。

お問い合わせ

 

関連記事