1. HOME
  2. キャリア・職業英語
  3. 移民向け語学学習プログラム【LINC】で学ぶ、カナダで生活する力

移民向け語学学習プログラム【LINC】で学ぶ、カナダで生活する力

移民向け語学学習プログラム【LINC】で学ぶ、カナダで生活する力

移民の方に向けた、LINCという語学学習プログラムを以前ご紹介いたしました。

語学学習プログラムが無料で受けられる、移民のためのLINC
語学学習プログラムが無料で受けられる、移民のためのLINC
近年、カナダ留学を経験した後に移民を目指したい、またはカナダ人のパートナーがいるので移民申請をするといったことを聞く機会が増えました。
他の国籍と比べると…記事を読む

カナダに移民したばかりの方の中には、慣れない英語や文化の中で、戸惑いを感じる方も多くいらっしゃいます。

そんな新移民の方々をサポートするために用意されているのが、カナダ政府が提供するLINC(Language Instruction for Newcomers to Canada)プログラムです。
「無料で英語が学べる」というのが大きな魅力ですが、実はLINCの本当の価値はそれだけではありません。

今回は、LINCで実際にどんなことが学べるのか、そしてプログラムを通じてどんな力が身につくのかを、体験談も交えながらご紹介します。

カナダで留学してみませんか?
  • カナダの大学・カレッジ進学に興味がある
  • ワーホリで働きながら留学したい
  • カナダで就職・移民が気になる
  • Co-op、看護師留学など多数取り扱い

あなたに合った留学のカタチをご紹介します。留学のご相談は無料です。

LINCの授業で学べるのは、暮らしに根ざした英語

LINCでは、文法や語彙といった基本の英語力を高めると同時に、カナダで生活していくうえで欠かせない実用的な知識を学ぶことができます。

たとえば、授業で取り上げられるテーマは以下のようなものがあります。

  • 医療機関の利用方法(症状の伝え方、予約の取り方など)
  • 銀行口座の開設や日常的なお金の管理
  • 子どもの教育制度や学校との連絡方法
  • 雇用、レジュメ作成、面接の受け方
  • カナダの歴史、政治、法律
  • 住宅探し、契約、公共サービスの使い方

これらはまさに、移民としての生活の中で直面する現実的なシーンばかりです。数年カナダに住んでいたとしても、カナダの歴史や政治等について知らない方は意外と多く、そうすると、英語は分かるようになっても、カナディアンとの会話やニュース、ドキュメンタリーなどに付いて行けない、などという場面に出くわすこともあります。いざ場面に直面してから学ぶのでは遅いですので、プログラムを通して、英語を学びながらカナダの基礎知識がつけられるのは非常に魅力的です。
地域や月毎にも学ぶ内容は異なりますが、教室では、会話練習やロールプレイを交えながら、状況に応じた表現を実践的に学んでいきます。

メモ

英語テストの結果によっては参加できないプログラムもありますのでご注意ください。例えば英語テストの結果がレベル7や8等高い場合、開講しているプログラムの選択肢が狭くなる傾向にあります。中にはそれくらいのレベルがあるのであれば、LINCプログラムではなくカレッジへの進学を進められたという方もいるようです。

「話せるようになった」だけではない、LINC受講生の声

医療の不安が、自信に変わった

Yukiさん – フルタイム受講
移民してすぐ、子どもが熱を出して病院に連れて行ったのですが、電話予約もできずに本当に困りました。LINCでは、病院での会話練習や、医療制度の基礎まで教えてくれて、今では薬局でも自分で相談できるように。英語だけでなく“生活に必要なこと”が学べるって、こういうことなんだと実感しました。

働くための一歩が踏み出せた

Rinaさん – LINC修了生
カナダ式のレジュメの書き方や面接練習は、日本でのやり方と全く違っていて衝撃でした。先生がとても親身で、修了後にはローカル企業でのボランティアを紹介してもらい、今は有給の仕事に繋がっています。今思うと、“英語を学ぶ場所”というより、“新しい人生のスタートライン”だったと思います。

学校によって異なる取り組みも

LINCのカリキュラムはカナダ政府の基準に基づいていますが、各学校によって授業内容やスタイルには違いがあります。

例えば、トロント周辺に展開しているYMCAでは、新移民者向けのプログラム以外に、若年層向けの「リーダーシップ育成プログラム」が用意されています。13~24歳の新移民者と難民者を対象に、イベントやボランティア活動を通して、リーダーシップの育成トレーニング、ワークショップ等が行われます。移民・難民の若者たちの孤独感を減らす取り組みとしても注目されています。

他にも、オンライン学習に対応している学校もあります。通学が難しい場合は、Distance LearningやLINC Home Studyも利用可能です。家事・子育て・仕事との両立がしやすい柔軟な学習スタイルが整っているので、時間がないと諦める必要はありません。必要に応じて、先生から個別サポートも受けられるようです。

学校・プログラム選び
学校やプログラム選びに先立ち、まずはお住いのエリアで英語のレベルテストを受けます。ウェブサイトよりお近くのlanguage assessment centreで予約を取ります。

テストの結果を元に学校やプログラム選びを行います。学校選びはlanguage assessment centreの方が手伝ってくれます。エリア、時間帯、チャイルドケアがある等のご希望を伝えて探してみましょう。
各学校によってプログラムの設定は異なりますので、お近くの学校のプログラム内容をぜひ確認されてみてください。お住いの地域のlanguage assessment centreでも、案内をしてもらうことができます。

移民向け語学学習プログラム【LINC】で学ぶ、カナダで生活する力・英語・異文化

LINCを最大限に活かすために

LINCは基本的に無料で提供されますが、貴重な時間の中で学習効果を最大限に引き出すために、以下のポイントを意識してみてください。

出席率に注意する
 → 修了証明書の発行には一定の出席が求められます

自分から話す姿勢を持つ
 → 周囲も英語学習者。恥ずかしがらずに話すことが上達の近道です

質問や相談を恐れない
 → 先生は英語だけでなく、就職や進学、育児についても相談に乗ってくれることが多いです

まとめ:英語だけでなく、人生を前に進める学び

LINCは、単なる英語の授業ではありません。

このプログラムで得られるのは、“移民として自分の足で立っていくための力”。英語力に加えて、就職や子育て、地域との関わり方など、カナダ社会の一員として生きていくために必要な知識や視点が身につきます。

「今さら勉強なんて…」とためらう方もいるかもしれませんが、カナダは生涯学習が当たり前の国。年齢やタイミングに関係なく、学び直しや新しい挑戦を応援してくれる社会です。自立した生活を送りたい、どんなことにも英語で対応できる力を付けたい、とお考えの方はぜひLINCを活用してみてください。


📩 留学・留学準備に関するご相談はこちら

留学やカナダの留学準備について、もっと詳しく知りたい方は、お気軽にお問い合わせください。

関連記事