語学学習プログラムが無料で受けられる、移民のためのLINC

近年、カナダ留学を経験した後に移民を目指したい、またはカナダ人のパートナーがいるので移民申請をするといったことを聞く機会が増えました。
他の国籍と比べるとまだまだ日本人の比率は多くはないですが、カナダの移民を目指す日本人も増えてきていますね。
そして同時によく耳にするのが、英語力の悩みです。もう少し英語力を伸ばしたい、日常会話はできるけど英語で仕事をする自信がない、子供がいるから勉強できない・・等皆様それぞれの悩みをお持ちのようです。
いざカナダへ移民をすることが出来たとしても、それがゴールではありませんよね。実際に現地の方の中で生活や仕事をする際に英語学習の必要性を強く感じる方が多いようです。
そんな方にお勧めの、無料で英語を学習できるプログラムをご紹介します。
カナダでは移民の方に向けた、LINCという語学学習プログラムがあり、対象者は無料で受講することができます。LINCとは “Language Instruction for Newcomers to Canada”の略で、カナダ政府が運営しています。
- カナダの大学・カレッジ進学に興味がある
- ワーホリで働きながら留学したい
- カナダで就職・移民が気になる
- Co-op、看護師留学など多数取り扱い
あなたに合った留学のカタチをご紹介します。留学のご相談は無料です。

Table of Contents
対象者
LINCプログラムを受けることができる対象者は、カナダの永住権保持者(Permanent Resident: PR)、保護された人物(Protected Persons)、難民と認定された方(Convention Refugees)、もしくは永住権申請中で初期承認を受けた方で18歳以上の方に限られます。
カナダ市民権保持者、またワーキングホリデー、学生ビザ、ビジター等の一時滞在者は受けることができませんのでご注意ください。
https://settlement.org/ontario/education/english-as-a-second-language-esl/linc-program/what-is-the-language-instruction-for-newcomers-to-canada-linc-program/
クラスの種類
LINCプログラムは、8段階のレベルに分かれており、フルタイムとパートタイムから選ぶことができます。学校は複数あるため、英語レベル、時間帯、立地等、ご自身の希望にあった学校を選びましょう。また授業の間に子供を預けられるチャイルドケアを併設している学校もあります。子育てと勉強を両立できるのはうれしいですね、お子様がいる方はぜひチャイルドケア付きの学校を探してみてください。希望の学校が定員に達している場合は、Waiting Listへの登録をし、空きが出るまで待つという可能性もあります。また、対面受講のみでなく、Distance Learning(在宅学習)やハイブリッド形式も選択できます。地域によってはフランス語クラスを提供している学校もあります。
英語以外に学べること
LINCでは英語の学習だけではなく、カナダでの生活に必要な知識や、カナダでの生活情報をクラスの中に取り入れてくれるようです。
また生活情報だけでなく、レジュメの作成方法や仕事探しのサポート、またカナダの歴史、地理、政治に関して等も教えてくれます。これからカナダで新生活を始める方にとってはとても心強いプログラムですね。
移民を取得されている方でも、今後カナダでの市民権を取得される予定の方は、市民権取得時にカナダの歴史についてのテストもあります。そんな時にこのLINCでの授業が役立ちそうですね。

申込方法
LINCプログラム受講にあたって、まずは英語のレベルテストを受けましょう。テストは事前予約制ですので、下記のウェブサイトよりお近くのlanguage assessment centreでの予約を取ります。
https://www.language.ca/resourcesexpertise/for-language-learners/#1473771803983-0f2b7a24-0d0f
英語テストの結果を元に、ご自身のレベルにあったクラスを開講している学校を探すという流れになります。
英語レベルの証明
LINCでは、最初の英語テストや通学終了時のレベル証明として、CLB (Canadian Language Benchmark) Levelが採用されています。
CLBレベルとは、英語またはフランス語のレベルを12段階で表したもので、リスニング、スピーキング、リーディング、ライティングの4つのスキルが含まれます。
カナダでの移民や市民権申請時にも使われているもので、IELTSやCELPIPのスコアをCLBに換算してレベルを測ることもできます。
カナダ市民権を取得する際には、英語力の証明を提出する必要があり、多くの方はIELTSやCELPIPを受験されていますよね。このLINCでの英語レベル証明はLINCでのレベル終了時に無料でもらうことができ、市民権申請の際に使用できます。
個人学習(LINC Home Study)
仕事と両立したい方、お子様のお世話が必要な方、近くに学校がないという方のために、自宅での個人学習も可能になっています。
個人学習の場合は、上記のLINC受講の対象者の条件を満たす以外に、「リスニングとスピーキングにて、CLBスコアが3以上、リーディングとライティングが2以上」という条件も満たす必要があります。もちろんしっかり時間を確保し、自身で学習を進められることも条件です。
通常のクラスの在宅学習はリアルタイムでの受講になりますが、LINC Home Studyは指導員のサポートを受けながら個別課題を自分で進める形式のため、全く別物になります。
https://www.linchomestudy.ca/Online/

英語力を磨いて、新しい一歩を自信に
移民後の生活をより快適に、より自分らしく過ごすためには、やはり英語力が大きなカギになります。
LINCプログラムは、無料で受講できるだけでなく、生活に役立つ知識やカナダ社会への理解も深められる貴重な機会。家庭や仕事との両立がしやすい柔軟な受講スタイルも揃っており、どんなライフステージにある方にも開かれたプログラムです。
「もう遅いかも…」と思っている方もいらっしゃるかもしれません。カナダは大学卒業後、就職後や結婚後でも、また年齢等に関係なく、生涯学習が一般的です。遅いということは絶対にありませんので、ぜひ時間を見つけて始めてみてくださいね。

