学生の目標達成をサポートする学習環境を提供
主な特徴
モントリオール校
生徒数 | 約220名 |
---|---|
1クラスの人数 | 4-6名 |
日本人の割合 | 2%程度 |
生徒の傾向
滞在ステータス(ビザ) | 観光ビザまたはワーキングホリデービザ、PRなど |
---|---|
就学期間 | 平均4-12週間 |
年齢層 | 全体平均 30-40歳、日本人平均 20-30歳 |
学校の情報
NUMA institute(旧CLC)はGuy-Concordial駅から徒歩2分のダウンタウンの中心の好立地に位置する語学学校でSt. Jaxコミュニティセンター内にあります。学校周辺はショッピングモールやカフェ、レストランなど活気に満ちており、通学にもとても便利なロケーションです。
NUMA instituteでは英語とフランス語を提供していますが、多くの学校が最低催行人数を設けている中、最低1名からクラス開講が可能なため、学生は安心して学校を申込むことができます。また、クラスの平均人数は4名、最大6名で少人数制クラスを採用しているため、クラス内での発言の回数が多く、先生が学生にかけられる時間が多いのも嬉しい特徴です。
他の大きな特徴としては、【カイゼンコネクト】という独自の学習システムを用いていることです。講師が様々なテクニックを用いて学生から言語データを引き出し、個々の学生の学習データを使いながらそれぞれの学生にあった学習方法やペースなどを分析して授業が行われていく仕組みです。学生は自分の弱点や克服すべき点を把握しながら、効率よく学習を進めていくことができます。
NUMA instituteのプログラムは月曜日から金曜日の午前中に授業が行われる【スピーク 15】、スピーク15に午後のプライベートレッスンで伸ばしたい分野をブラッシュアップできる【インテンシブ 20】などがあります。いずれも【自信をもって話すこと】にフォーカスしたクラスになっているため、とにかくスピーキングを重視したい方にはおすすめです。他にも週2回で受講できるフロー 8などもあるので、ワーキングホリデーの方で時間が限られている方でも受講がしやすい構成となっています。
他の学校と大きく違う点としては、通学する学生の国籍がカナダ、アメリカ人が最も多いことです。英語を母語とする学生はフランス語を、フランス語を母語とする学生は英語を学んでいるため、北米の学生と交流する機会もあるでしょう。PR保持者が通学していることや年齢層も少し高めなこともあり、落ち着いた雰囲気でしっかりと学びたい方におすすめの語学学校です。
プログラム
・スピーク 4
・スピーク 15
・インテンシブ 20
・フロー 8
・フルーエント 23
・エクプローラー 15 (Summer & Winter only)
・エクスペリエンス 30 (Summer & Winter only)
NUMA instituteへは下記ボタンより直接お問い合わせ・お申し込みいただけます。『MYNDSのウェブサイトページを見た』と学校へお申し出いただけるとご登録がスムーズです。
NUMA お申し込みフォーム
授業料
一般英語/フランス語
スピーク 15 (15 lessons /週) $1,000(4週)、$3,000 (12週)、$6,000(24週)
インテンシブ 20 (15 lessons /週) $2,000(4週)、$6,000(12週)、$12,000(24週)
フルーエント 23 (Full-time, Bilingual) $1,400(4週)、$4,200(12週)、$8,400(24週)
フロー 8 (afternoon) $400(4週)、$1,200(12週)、$2,400(24週)
※上記授業料は、一般価格でご案内しています。プロモーションの適用条件や詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
学校の基本情報
正式名称 | NUMA institute |
---|---|
ウェブサイト | https://numa-inst.com/ |
所在地 | 1439 Sainte-Catherine O, Montréal, QC H3G 1S6 |