Language school with reasonable tuition

授業料がリーズナブルな語学学校

【授業料がお手頃な語学学校】概要

語学留学費用で一番を占めるのは学校費用です。 カナダにはたくさんの語学学校があり、授業料も様々です。安い授業料=教育の質が悪いと思われがちですが、そんなこともありません!この記事では、弊社がおすすめする費用も抑えられる+評判の良い+教育の質も良い=コスパの良い語学学校を紹介します。

 おすすめの学校の紹介

The Language Gallery Canada (TLG) (バンクーバー、トロント)

The Language Gallery Canada(TLG)はイギリスにて創立され、カナダはバンクーバーとトロント、イギリスはロンドン、バーミンガム、ノッティンガムにキャンパスを構えるグローバルな語学学校です。
一般英語のコースでは実践的なコミュニケーションを通じて英語基礎4技能(読み、書き、聞く、話す)を習得するカリキュラムが組まれています。コロナ以降は、対面授業とオンライン授業のブレンドスケジュールがスタンダードとなり、週2回は学校に通学せずとも完全オンラインにて授業を受けられるようになっています。レベルは全部で6段階あり、1レベルは2つのモジュールで構成されています。1つのモジュールが4週間ごととなり、レベルを上げるには通常8週間かかりますが、成績優秀者の方は最低4週間でレベルアップ(レベル6以外)をすることができることもあります。

一般英語コース(ブレンドスケジュール)2022年度料金表

Intensive 20レッスン /週 $1,000(4週)、$2,700 (12週)、$4,800(24週)

※上記授業料は一般価格です。プロモーションの適用条件や詳細などについては、お問い合わせください。

St. George International College (SGIC)(バンクーバー、トロント)

SGICはバンクーバーとトロントにキャンパスをもつ中規模校です。バンクーバー校は数多くのショップ、レストラン、カフェ、図書館などが立ち並ぶダウンタウンの中心に位置しています。トロント校もまた、ダウンタウンの中心に位置しており、大学やレストラン、カナダの大型ショッピングモール、イートンセンターまで徒歩で行けるほどの距離で、St. Patrick 駅と Dundas 駅から徒歩3分程のため通学もとても便利です。

SGICの一般英語コースは教育の質の高さにも定評があり、教科書英語に留まらない実践的な語学力、特にスピーキングに重点を置いています。授業中に会話をする機会を増やすことで、効率良く短期間で会話力を身につけることができます。また、学生はCFCC(Canadian Friends Converstaion Club)というカナダの大学に通っている学生と学校内または校外で交流することができます。アクティビティを楽しみながら、ネイティブスピーカーが話す英語に触れ、英語力向上を図ることができるのでとても人気なクラブです。

一般英語コース 2022年度金表

Intensive 30レッスン /週 $1,220(4週)、$3,540 (12週)、$6,600(24週)

※上記授業料は一般価格です。プロモーションの適用条件や詳細などについては、お問い合わせください。

SGIC

Hansa Language Centre Toronto(トロント)

Hansa Language Centre Torontoは1969年に設立された、カナダの大都市トロントの老舗語学学校です。トロントのEglinton駅の近くに2つ大きなキャンパスを持ち、どちらのキャンパスも駅からは徒歩2分ほどの距離に立地しています。Hansaでは、多くの学生が在籍する大規模校ですが、少人数制のクラスを提供しており、平均9名程のクラスなので、クラス内での発言の機会も多く与えられるのも嬉しい特徴です。また、トロント市内の語学学校の中では、日本人留学生の割合が少ないというのも特徴で、国際色豊かな語学学校です。

一般英語はすべての授業が選択制となっており、自分の弱点や目的に合わせて自分に合うプログラム、スケジュールを組めることが大きな特徴です。レベルは、12レベルに分かれているので、自分の英語力に合ったクラスで学習を受けることができます。選択できる科目の例として、文法、会話、語彙、発音、イディオム、リスニング、リーディング、ライティング、上級レベルになると、ビジネス英語、IELTS などのテスト対策コースや進学準備コースなどを受講することも可能です。

プログラムは、一般英語コース(週15時間/20時間/35時間)、夜間コース(週5時間/10時間/15時間)を提供しているため、ワーキングホリデービザで働きながら勉強をしたいという方にはぴったりです。リーズナブルに学校に通いたい、活気のある雰囲気で国際色豊かな環境で英語を学びたい方におすすめしたい語学学校です。

一般英語コース 2022年度料金表

15 時間 /週 $720(4週)、$2,160 (12週)、$4,320(24週)
20 時間 /週 $900(4週)、$2,700 (12週)、$5,400(24週)
35 時間 /週 $1,200(4週)、$3,600 (12週)、$7,200(24週)

夜間一般コース 2022年度料金表

パートタイム(5時間/週) $260(4週)、$780(12週)、$1,560(24週)
パートタイム(10時間/週) $480(4週)、$1,440(12週)、$2,880(24週)
フルタイム(15時間/週) $720(4週)、$2,160(12週)、$4,320(24週)

※上記授業料は一般価格です。プロモーションの適用条件や詳細などについては、お問い合わせください。

CLLC(トロント、オタワ、ハリファックス)

CLLCは2005年にカナダのハリファックスで創立された語学学校で、トロント、オタワ、ハリファックスの3都市のダウンタウンにキャンパスがあります。各キャンパスとも講師、学校スタッフが親身になって学生をサポートしてくれるので、初めての留学でも安心して過ごすことができます。イングリッシュオンリーポリシーが徹底されていることや国際色が豊かで日本人比率が通年で5%以下と低いことから、英語力習得により集中できる環境が整っている学校です。カナダ3都市にあるCLLCはキャンパス間の移動が可能なため、都市移動を考える学生にもおすすめです。

講師はCELTA(英語教授法)資格を持つ英語教育のベテランが揃っており、オリジナルテキストを使用していることから質の高い授業を提供しています。

CLLCの一般英語では、4つの技能は、ReadingとWriting、そしてSpeakingとListeningの2クラスに分けられており、それぞれのレベルで受講ができます。CLLCのトレードマークであるプログラム「Plus One」では、2週間ごとに学習計画やニーズ、関心に沿った様々なトピックから選択して学習でき、学生自身が学習をカスタマイズできるのも特徴です。また、キャンパスによって異なりますが、授業は3つの時間帯からフレキシブルに受講できるのでお仕事をしながら英語を学習したい方にもおすすめです。

また、アクティビティやホームステイに力を入れていることも大きなポイントです。アクティビティは最大週6回開催されているのでカナダでしかできない経験を他国からの学生と共に楽しむこともできます。ホームステイはCLLC独自でホストファミリーと提携しており、随時学生からフィードバックをもらってその質を保っています。

語学だけでなく、学生のことを第一に考え、工夫するスタッフの温かさを感じながら、“パーソナライズ エクスペリエンス”ができるのがCLLCです。

一般英語コース 2023年度料金表

Semi-Intensive (15時間 20レッスン/週) $920(4週)、$2,580(12週)、$5,040(24週)
Intensive (25時間 33レッスン/週) $1,400(4週)、$3,960(12週)、$7,680(24週)

※上記授業料は一般価格です。プロモーションの適用条件や詳細などについては、お問い合わせください。

CLLC

Quest Language Studies(トロント)

Quest Language Studiesは1997年に設立された小規模な語学学校です。トロントのダウンタウンに校舎があり、付近にはショッピングモールやレストランが立ち並び、College駅が徒歩圏内にある、とても便利な立地です。2020年に移転し改装された校内は明るくモダンで、学生と職員や教師の距離が近いアットホームな学校です。クラスの平均人数は12名と比較的少人数のクラスのため、講師の目も行き届きやすく、1人1人しっかりとサポートが受けられます。学生は南米を中心とした世界各国から集まっているので、賑やかな雰囲気の中で英語学習に取り組むことができます。教材も、ディスカッションやプレゼンテーションなどの会話に重点を置いたオリジナルデジタル教材を取り入れているのでより効率良くスキルの向上を図ることができます。

おすすめのプログラムはCore EnglishとFocus on Communcationsです。Core Englishは、英語を基礎からしっかり学びながらスピーキングも強化したいという方にお勧めのプログラムです。Focus on Communcationsは、とにかくスピーキングを強化したい方のためのプログラムです。どちらのプログラムでも、選択ワークショップや集中コースを自分で選択できるので、興味がある趣味や分野の英語の強化ができるので、飽きがなく勉強できるのもポイントです。さらにどちらのプログラムにもChat Buddyという現地大学生とトロント市街に出かけて英語を勉強するというプログラムを追加することができ、学校ないだけでなく、実際に話されている英語のスピードや表現を体験できます。

また、ワーキングホリデーでカナダに渡航する学生の皆様におすすめなのが、Working Holiday Internship Placement。就労ビザを持つ人を対象に、インターンシップの手配をしてくれるサービスです。プログラム受講前に学生のこれまでの仕事歴やスキル、そして英語力をチェックし、学生に合ったインターンシップ先を手配してくれます。学校で最低4週間の授業を受けていただき、その中で履歴書の書き方や面接の練習、仕事で必要な英語単語や表現などを身に付けることができます。

Core English コース 2022年度料金表

20レッスン /週 $1,280(4週)、$3,720 (12週)、$6,960(24週)
28レッスン /週 $1,580(4週)、$4,620 (12週)、$8,760(24週)
32レッスン /週 $1,720(4週)、$5,040 (12週)、$9,600(24週)

Focus on Communications コース 2022年度料金表

24レッスン /週 $1,420(4週)、$4,140 (12週)、$7,800(24週)
28レッスン /週 $1,580(4週)、$4,620 (12週)、$8,760(24週)

※上記授業料は一般価格です。プロモーションの適用条件や詳細などについては、お問い合わせください。

Quest

Canada College (モントリオール)

Canada Collegeはモントリオールのダウンタウンに3つのキャンパスを持つ語学学校、専門学校です。改装されたばかりということもあり、教室やラウンジはとても広く清潔感があり、心地よく勉強できる環境が整っています。レベルによって生徒数にはばらつきがありますが、1クラスに平均7名程度と、少人数制度をとっているので学生それぞれに目が行き届きやすくなっています。日本人比率も5%以下なので、徹底的に英語環境に自身を置きたい方にはおすすめです。

語学学校では英語とフランス語の2か国語が履修でき、午前クラスはもちろん、夕方、週末にクラスが開講されているため、自分に合ったスケジュールで学習を進めていくことが可能です。また、クラス分けが細かく、一般英語コースでは10レベル、一般フランス語コースでは9レベルあり、4技能であるReading、Writing、 Listening、 Speakingを基礎から徹底的に固められるプログラムになっています。併設の専門学校への入学を見越して語学学校へ通う学生も多く、高いレベルを目指している学生たちとともに学習することができます。

一般英語コース(午前&夜間)2022度料金表

Intensive (25時間/週) $1,040(4週)、$2,880(12週)、$5,760(24週)

※上記授業料は一般価格です。プロモーションの適用条件や詳細などについては、お問い合わせください。

Canada College

 

割引キャンペーンを実施して正規の授業料よりも安く提供している学校もたくさんありますので、ご気軽にお問い合わせください。