1. HOME
  2. カナダ留学 Q&A
  3. ワーホリの保険、クレカ付帯保険と海外保険の組み合わせは?

ワーホリの保険、クレカ付帯保険と海外保険の組み合わせは?

質問:
ワーホリビザで入国時に必要となる保険についてですが、 クレジットカード付帯の保険(初めの3ヶ月)と日本の海外保険(1年)を組み合わせて入国することは可能になるのでしょうか。 「滞在期間をカバーする保険」として見なされるのか不安になりご相談させていただきました。

 
複数の保険を組み合わせてはいけないとは書いていないため、書類がきちんと出ていて、審査官がきちんと滞在期間をカバーしている、と判断してくれれば大丈夫ですよ。実際に、学校のプログラムで保険の費用が含まれるため、もしくは、ご質問者様と同じようにクレジットカード付帯保険との組み合わせで渡航されてきた方もいらっしゃいます。

ただ、これまでのケースで、保険の証券の契約内容の部分は英語で書いてありますが、書類の他の箇所が日本語だったので「読めない」と言われて一度突き返された、と言う方がいらっしゃいました。保険期間の部分の表記がある箇所をきちんと指さして、「ここにきちんと書いてある!!」と説明して無事に入国できたもののヒヤッとしたとのこと。

とりあえず書類をどさっと出せば判断してくれる、と考えずに、正確に審査官にとって分かりやすい出し方をすることも入国時の一つの注意点になります。

 


▶▶ その他の回答はこちら

 ワーキングホリデー、資金はどれくらい準備する?

 給料明細、就労時間や時給が記載ない

 ワーキングホリデービザの期間は半年+半年とできるか

 ワーホリから観光ビザへの切り替え、eTAの再取得?

 


その他、カナダ留学に役立つご質問・ご相談はこちら

留学羅針盤の「カナダ質問箱」

 

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

毎月お得なキャンペーン


毎月お得なプロモーション